[ect-announce-ja] 【開催案内】 電子回路研究会(H28年12月・東京理科大学 森戸記念館)

Hao SAN hsan @ tcu.ac.jp
2016年 11月 1日 (火) 06:27:11 JST


技術者,研究者の皆様

H28年12月14日(水)・15日(木)に東京理科大学 森戸記念館にて開催する
電子回路研究会のプログラムと懇親会の案内をお届けいたします.
多くの皆様のご参加をお待ちしております.

研究会事前登録の必要はございませんので,
当日直接会場にお越しください.
参加費用は無料です.
ただし,聴講者が資料集をお求めの場合は
お買い上げいただくことなります.

なお,1日目(12月14日(水))の研究会後に
懇親会も予定しておりますので,気軽にご参加ください.

「電子回路研究会」の最新情報は下記URLをご参照下さい.
https://www.ieej-ect.org/ect/ectp/index.html
---------------------------------------
	電子回路研究会

〔委 員 長〕濱崎利彦(広島工業大学)
〔幹  事〕傘昊(東京都市大学),原田知親(山形大学),矢崎徹(日立製作所)
〔幹事補佐〕ニコデムス レディアン(芝浦工業大学)

日 時
2016年12月14日(水) 9:00--17:00
2016年12月15日(木) 9:00--16:25

場 所
東京理科大学 森戸記念館 第二フォーラム他
東京都新宿区神楽坂4-2-2,
交通:JR総武線(中央線各駅停車)飯田橋駅下車 徒歩3分ほか.
詳細は次のURLをご参照ください.
https://www.tus.ac.jp/info/access/kagcamp.html

協 賛
アナログ電子回路の先進的設計技術調査専門委員会
(委員長:兵庫 明,幹事:庄野和宏,松浦達治,森山誠二郎,幹事補佐:奥田裕一)
議 題
テーマ「電子回路の設計技術および電子回路一般」

プログラム
(第1フォーラム) 12月14日(水) 9:00--10:05 
ECT-16-082
複数の水晶振動子を用いた 高周波発振回路における位相雑音特性
○渡部泰明,佐藤隆幸,名渕圭佑(首都大学東京)

ECT-16-083
位相調整をパルス幅によって行うDCOの一検討
◎田村貴志,井岡惠理,稲垣雄志,松谷康之(青山学院大学)

ECT-16-084
トランスを用いたGm-boosted手法による低電圧、低消費電力発振器の検討
◎薄木 崇,兵庫 明,松浦達治(東京理科大学)

(第1フォーラム) 12月14日(水) 10:20--11:45 
ECT-16-085
Si以外のMOSFETのためのnMOS or pMOS/擬CMOSハイブリッド論理回路の検討
○原田知親,小嶋文也(山形大学)

ECT-16-086
論理ゲートを連続時間2値動作させて用いる増幅回路の入力範囲
◎鈴木博俊,和田和千(明治大学)

ECT-16-087
多端子対ジャイレータを用いた低周波ローパスフィルタの一構成
◎藤井達哉,庄野和宏(筑波大学),松元藤彦(防衛大学校)

ECT-16-088
アクティブインダクタを用いた3次低域通過OTA-Cフィルタの雑音最小化設計
◎水岡篤志,高木茂孝,佐藤広生(東京工業大学)

(第1会議室) 12月14日(水) 14:20--15:40 
ECT-16-089
ΔΣ周波数逓倍器の研究
◎水上和希,井岡恵理,稲垣雄志,松谷康之(青山学院大学)

ECT-16-090
偶高調波ミクサとΔΣ-TDCを用いたダウンコンバーティングAD変換器の提案
◎高橋卓人,杉本俊貴,谷本洋,吉澤真吾(北見工業大学)

ECT-16-091
チョッピング機構を用いた多段ΔΣADCの一検討
◎林 圭祐,井岡惠理,稲垣雄志,松谷康之(青山学院大学)

ECT-16-092
マルチフェース・サンプリング量子化器によるΔ∑ADCの提案
◎潘 春暉,傘 昊(東京都市大学)

(第1会議室) 12月14日(水) 15:55--17:00 
ECT-16-093
容量センサ用A/D変換回路の一検討
◎米川陸,井岡惠理,稲垣雄志,松谷康之(青山学院大学),高瀬恭英(村田製作所)

ECT-16-094
非2進荷重DACを用いる 逐次比較ADC高精度化手法の検討
◎大浦颯人,潘春暉,傘昊,堀田正生(東京都市大学)

ECT-16-095
A/D変換技術の車載システムへの応用 - オンチップ電流/デジタル変換器搭載 AHB(Active Hydraulic Brake)システム用カスタムIC
○渡辺 光,瀬川勉,奥平拓見,味間弘喜,星川周重(トヨタ自動車)

(第2フォーラム) 12月15日(木) 9:00--10:05 
ECT-16-096
高速入出力インターフェース回路ジッタ耐性試験用のジッタ生成回路の検討
◎荒船拓也(群馬大学),塩田良治(ソシオネクスト),畠山一実,小林春夫(群馬大学)

ECT-16-097
大電力高速パルス生成器によるオシロスコープのスキュー補正
◎奥田貴史,引原隆士(京都大学)

ECT-16-098
イメージセンサー向け差動列回路の検討
菊池 伸,○波多野雄一朗,鈴木 淳士,吉田大介,新谷悟(キヤノン)

(第2フォーラム) 12月15日(木) 10:20--12:25 
ECT-16-099
オープンソースな集積回路設計・試作の試み(2016年度)
○秋田純一(金沢大学),森山誠二郎(アナジックス),高橋 誓(たかもり),門本淳一郎(慶應義塾大学),高橋知宏((所属なし)),松本剛史(石川工業高等専門学校),清水暁生(有明工業高等専門学校),山田美穂((所属なし)),浦伸吾(ロジック・リサーチ),清水尚彦(東海大学),松村耕平(立命館大学),端健太朗(明治大学),佐藤弘樹((所属なし))

ECT-16-100
LSI設計に必要なSPICEバラメータ抽出の民主化の一検討
○高橋誓(たかもり),森山誠二郎,石部学(アナジックス)

ECT-16-101
ギター用エフェクタをベースギター用に応用する検討
◎端健太朗,網野賢太,関根かをり(明治大学),森山誠二郎(アナジックス)

ECT-16-102
MakeLSIでのマルチリングオシレータ設計報告
○森山誠二郎(アナジックス),端健太朗(明治大学),高橋 誓(たかもり)

ECT-16-103
フリーEDAツールによる高位合成デジタルLSI開発手法の研究
◎古川拓実,河村まりや,冨山修平,清水尚彦(東海大学)

(第2フォーラム) 12月15日(木) 14:00--15:10 
ECT-16-104
「非線形電子回路の集積化技術調査専門委員会」活動報告
○佐伯勝敏(日本大学),薛宗陽(ソシオネクスト),齊藤健(日本大学)

ECT-16-105
中学校における鉛フリーハンダ付け及び回路設計実習の試み
○武藤浩二(長崎大学),小八重智史(長崎大学教育学部附属中学校)

ECT-16-106
歪みサウンド生成のための回路技術
○濱崎利彦(広島工業大学)

(第2フォーラム) 12月15日(木) 15:25--16:25 
ECT-16-107
一定on時間制御型降圧コンバータにおける出力電流増加時の応答改善手法に関する検討
◎天海弘樹,兵庫明,松浦達治(東京理科大学)

ECT-16-108
入出力電圧に依存しない一定スイッチング周波数ヒステリシス制御電源の検討
◎浅石恒洋,築地伸和,小堀康功,須永祥希,高井伸和,小林春夫(群馬大学)

ECT-16-109
弱反転領域動作OTA回路を用いたPTAT電流発生回路
◎山﨑大輝,関根かをり(明治大学)



ect-announce-ja メーリングリストの案内