[ect-announce-ja] アナログVLSIシンポジウムの申し込みについて

矢崎徹 / YAZAKI,TORU toru.yazaki.sc @ hitachi.com
2019年 4月 17日 (水) 22:10:27 JST


各位(重複して受け取られた方はご容赦ください)

電気学会電子回路研究専門委員会主催の
第23回アナログVLSIシンポジウムの案内です。
こちらの不手際でご案内が遅くなっておりまして申し訳ございません。

前回のご案内から、学生の参加料金を大幅に値下げしておりますので
ふるってご参加いただければと思います(資料なしは無料)

申し込み期限が5/13までとなっておりますので、参加される方は早めに申し込みお願いします。

------------------ 記 -------------------------------------

[開催日]:2019年5月17(金)
[開催時間]: 10:00-19:00
[場所]:(株)日立製作所 中央研究所内 馬場記念ホール
     〒185-8601東京都国分寺市東恋ヶ窪一丁目280番地
https://www.hitachi.co.jp/rd/about/location/crl/index.html

[趣 旨]
本シンポジウムは、毎回、アナログ技術におけるホットな話題をテーマに、パネル討論会形式で行い、参加者同士の意見交換、アナログ電子回路技術者の交流を促進することを目的としている。今回は、パネル討論のテーマを「I/機械学習の波に半導体設計はどう乗るべきか」と題し、4名のパネリストに講演いただき、その後、参加者を交えて討論する。また、午前中には関連先端技術に関して招待講演2件を実施する。

[プログラム]
■招待講演1 10:00〜11:30
(1) (株)日立製作所 / 矢野 和男
  「人工知能はビジネスをどう変えるか」〜人の幸せのためのテクノロジーに向けて〜

■招待講演2 11:30〜12:30
(2) NVIDIA JAPAN / 馬路 徹
  「AI開発・検証インフラから車載プラットフォームまでのトータル自動運転システム」

■13:30-16:45  パネル討論会
テーマ
 「AI/機械学習の波に半導体設計はどう乗るべきか」
司会:兵庫 明(東京理科大学) 
パネリスト
(1)松原 仁(はこだて未来大学)
 「AI/機械学習に何ができて何ができないか」
(2)新谷 悟(キヤノン株式会社)
 「半導体アプリケーションとしてのAI/機械学習へのアプローチ」
(3)廣部 希世(アルプスアルパイン株式会社)  
 「半導体設計者〜異世界(AI)での戦い〜」
(4)山本 良太(株式会社 マクニカ)  
 「半導体エンジニアが中国で見たAIと半導体産業の勃興、技術戦略」

■17:30-19:00 意見交換会


[参加費・申し込み]
参加費、申し込みなど詳細については
第23回アナログVLSIシンポジウムホームページ
https://www.kokuchpro.com/event/avlsisymp/
をご覧ください。

事前申し込み期間は
 2019年4月17日〜2019年5月13日
となります。

当シンポジウムは参加者皆様の討論、 意見交換を目的にしておりますの
で、意見交換会までのご参加を推奨いたします。
また、できるだけ事前登録をお願い致します。

過去ののシンポジウムについては、ホームページ
https://www.ieej-ect.org/ect/symp/index.html
をご覧ください。

[問合せ先]
幹事:矢崎 徹
 神奈川県横浜市戸塚区吉田町 292 番地
(株)日立製作所 研究開発グループ 生産イノベーションセンタ
E-Mail:toru.yazaki.sc @ hitachi.com 

[主催] 電気学会・電子回路研究専門委員会


以上



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
日立製作所 研究開発グループ 生産イノベーションセンター 
回路システム研究部 第4研究ユニット
矢崎 徹(Yazaki Toru)
TEL:070-4560-7472 ※番号変更になりました
E-mail:toru.yazaki.sc @ hitachi.com
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++





ect-announce-ja メーリングリストの案内